会社概要Company
会社概要
会社名 | 鈴健興業株式会社 |
所在地 | 〒406-0812 山梨県笛吹市御坂町下黒駒1602番地8 |
代表者 | 代表取締役 鈴木 康修 |
設立年月日 | 平成元年5月18日 |
資本金 | 3,000万円 |
業務内容 | 1.解体工事・土木工事/2.産業廃棄物処理・運搬・リサイクル/3.物流・重機回送/4.研究開発 |
関連会社 | Van‐doジャパン株式会社 農業法人 株式会社エコモス |
所属団体 | (一社)東京建物解体協会/山梨県重機・建設解体工事業協同組合/(一社)被災地復旧支援重機ネットワーク/(一社)山梨県資源循環協会/建設廃棄物協同組合【環境大臣・国土交通大臣認可】/日本リ・ソイル工業協同組合【環境大臣認可】/クリーンネット笛吹協業組合(順不同) |
沿革
昭和60年4月 | 鈴建興業 創業 |
平成元年5月 | 鈴建興業株式会社 設立 |
平成6年1月 | 産業廃棄物業収集運搬業許可 取得 |
平成7年10月 | 建設業許可 取得 |
平成8年9月 | 鈴健興業株式会社 に商号変更 |
平成12年4月 | 資本金2000万円に増資 |
平成17年3月 | 産業廃棄物処分業許可 取得 |
平成17年4月 | 一般廃棄物処分業許可 取得 |
平成17年4月 | 笛吹リサイクルプラント 竣工 |
平成19年9月 | 資本金3000万円に増資 |
平成20年4月 | 産業廃棄物処分業許可 選別処理追加 |
平成23年3月 | 環境省平成22年度温暖化対策事業 採択 |
平成24年3月 | 東京支店 開設 |
平成28年4月 | 福島支店 開設 |
平成28年12月 | 独立行政法人国際協力機構(JICA)「建設廃棄物の安全で効率的な分別・選別処理システムによる埋立処分量削減のための案件化調査(ベトナム国)」 採択 |
令和2年3月 | 独立行政法人国際協力機構(JICA)「建設廃棄物処分量削減と再製品化に向けた重機選別リサイクルシステム普及・実証ビジネス化事業(ベトナム国)」 採択 |
令和4年11月 | 自社開発製品「消波ブロック掴み機」がやまなし産業大賞最優秀賞受賞(山梨県主催) |
組織図

アクセス
本社・工場
〒406-0812 山梨県笛吹市御坂町下黒駒1602-8
TEL:055-261-3111
FAX:055-261-3112
【東京方面から】
中央自動車道一宮御坂ICを下りて、河口湖方面へ(所要時間:2分程度)
【河口湖方面から】
国道137号線を石和方面へ下黒駒北交差点を通過(所要時間:2分程度)
東京支店
〒105-0023 東京都港区芝浦1-6-41 GFタワー2614
TEL:03-6435-5978
FAX:03-6435-5989
福島支店
〒979-1308 福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水62
TEL:0240-23-6618
FAX:0240-23-6619
広野営業所
〒979-0406 福島県双葉郡広野町上浅見川字大谷内27-1