リサイクル事業Recycling

sdgs7sdgs9sdgs11sdgs12sdgs13

RECYCLING

リサイクル事業

サステナブルな社会の
原点を担う

鈴健興業は、持続可能な未来を見据えたリサイクル事業を通じて、資源循環型社会の構築に貢献しています。産業廃棄物処分業の優良事業者として、リサイクル可能な資源を効率的かつ安全に回収・処理することで、環境への負荷軽減を実現しています。未来の地球環境を守るため、リサイクル事業のさらなる発展に努めてまいります。

A:混合廃棄物/廃プラスチック/石膏ボード

B:コンクリートがら

C:木くず

混合廃棄物/廃プラスチック/石膏ボード

■混合廃棄物(選別) 40㎥/時 960 ㎥/日(24時間稼働) ■石膏ボード(破砕) 2t/時 16t/日(8時間稼働) ■廃畳(切断) 15枚/時 120枚/日(8時間稼働) ■廃プラ、紙くず、繊維くず、金属(圧縮) 122.8t/時 983t/日(8時間稼働) ■廃蛍光灯(破砕) 3,000本/時 24,000本/日(8時間稼働)

独自システムで5mmまで精選別
混合廃棄物の再資源化を徹底

作業員による徹底した分別作業で、混合廃棄物を細かく精選別

石膏ボードは100%リサイクル

廃石膏ボードは粉と剥離紙に分別し、粉は土壌改良材に、剥離紙はサーマル(燃料)リサイクルに生まれ変わります。

コンクリートがら

■がれき類(破砕) 460t/時 3,680t/日

高い処理能力を持つ自社設備
質の高い再生砕石にリサイクル

コンクリートがら、アスコンがらは1日あたり3,680tを誇る高い処理能力を持つ自社プラントで処理します。一次破砕機ジョークラッシャーBR550JG、35mm以上は二次破砕機ハルドパクトで再破砕されます。破砕後はふるい分けし、製品管理を徹底しています。破砕機のあと、製品の搬送ラインには1,000ガウスの磁選機がついており、高い品質を確保しています。

木くず

■木くず(破砕) 66t/時 528t/日(8時間) ■動植物性残さ(破砕) 56t/時 448t/日(8時間)

高い処理能力を持つ自社設備
質の高い再生砕石にリサイクル

2層に分かれた専用の機械でふるいに掛けられた木くずは大きさ別に選別され、堆肥、ダンボール、バイオマス燃料等様々な用途で再利用されます。

受け入れヤード
出荷ヤード

Contact US

お問い合わせ・お見積もり依頼・資料請求など、お気軽にご連絡ください。